- 2022/08/04
2022秋学期 東京PADIAS 2022開催のお知らせ - 2021/07/23
2021年秋学期 東京PADIAS 2021開催のお知らせ - 2021/07/22
2021年9月29日開催 Hauptman Ham, LLP/ユー・イングリッシュ共催セミナーのお知らせ - 2020/09/13
2020年秋学期 Alexandria PADIAS開催のお知らせ - 2020/09/13
2020年秋学期 東京PADIASコース 開催要項一部変更のお知らせ - 2020/07/19
2020年9月 特許翻訳者PADIAS開催のお知らせ - 2020/07/15
2020年秋学期 東京PADIASコース開催のお知らせ - 2020/05/10
2020年春学期 Alexandria PADIASコース開催中止のお知らせ - 2020/03/28
2020年春学期 Alexandria PADIASコース開催延期のお知らせ - 2020/03/07
2020年春学期 Alexandria PADIASを開催します。 - 2019/09/03
2019年秋学期 Alexandria PADIASを開催します。 - 2019/08/01
2019年度 東京PADIASコースの受講生募集を開始しました。 - 2019/08/01
2019年8月2日 PADIAS無料体験セミナー「Recent Developments in 112 米国特許法第112条最新運用プラクティス」を行います。 - 2019/06/07
2019年6月17日 PADIAS無料体験セミナー「ヨーロッパでの人工知能(AI)と機械学習の発明の保護について」を行います。 - 2019/05/16
2019年5月29日 PADIAS無料体験オンラインセミナー「2019 USPTO Guidelines for 35 U.S.C. 101」を行います。 - 2019/05/16
2019年5月22日 PADIAS無料体験セミナー「EUでデザインをどう保護するか」を行います。 - 2018/08/13
韓国語版「米国特許出願書類作成および侵害防止戦略」が出版されました。 - 2018/08/13
中国オフィスをオープンしました。 - 2018/03/16
2018年春期 Alexandria PADIASコースをアレクサンドリアオフィスにて開催します。 - 2017/12/01
2017年12月7日 PADIAS出版記念セミナー「米国特許出願作成および侵害防止対策」を行います。 - 2017/11/07
2017年11月15日 PADIAS無料体験セミナー「ドイツの侵害訴訟手続きを学ぶ」を行います。 - 2017/11/07
2017年11月8日 PADIAS無料体験セミナー「特許マネタイゼーション戦略」を行います。 - 2017/10/24
2017年9月22日 弊所所長Ben Hauptmanが、台湾にて開催されたTIPA International Conferenceにて講演を行いました。 - 2017/09/08
2017年9月 弊所書籍「米国特許出願書類作成および侵害防止対策 U.S. Patent Application Drafting and Infringement Avoidance Strategies (PADIAS)」(経済産業調査会)が発売されます。 - 2017/09/06
2017年9月29日 志賀国際特許事務所にて米国特許セミナーを開催します。 - 2017/09/01
2017年 Alexandria PADIASコースを開催します。 - 2017/04/05
(リスケジュールのお知らせ) 2017年4月7日 PADIAS無料体験セミナー「欧州と米国における自明性の判断基準を比較する」を開催します。 - 2017/03/31
2017年4月13日 PADIAS無料体験セミナー「知財資本 開発・管理の戦略的アプローチ」を開催します。 - 2017/03/24
2017年4月4日 PADIAS無料体験セミナー「欧州と米国における自明性の判断基準を比較する」を開催します。 - 2017/03/17
(リスケジュールのお知らせ) 2017年3月28日 Hauptman Ham, LLP 東京オフィス 無料オンラインセミナー「USPTO担当者をお招きして 日米協働調査試行(CSP)プログラム」を開催します。 - 2017/03/03
2017年秋 東京PADIASコースの概要が決まりました。 - 2017/03/03
2017年3月13日 Hauptman Ham, LLP 東京オフィス 無料オンラインセミナー「USPTO担当者をお招きして 日米協働調査試行(CSP)プログラム」を開催します。 - 2016/11/21
2016年12月6日 PADIAS無料体験セミナー「権利化と訴訟の両面から見た 米国と日本の特許実務上の相違点」を開催します。今回は、Minamino Law Office PLLCとの共催です。 - 2016/11/11
2016年11月9日~11日 特許・情報フェア&コンフェレンス2016に出展します。 - 2016年9月16日
株式会社ユー・イングリッシュ/Hauptman Ham, LLP共催 特許翻訳者PADIAS(大阪)”US Patent Application Translation Strategies for U.S. Filing of Japanese Applications”を開催します。
2016年9月14日|10月5日|11月9日 アレクサンドリアPADIASを開催します。 2016年9月13日,15日|10月11日,13日|11月15日,17日 東京PADIASコースを開催します。 - 2016年8月5日
株式会社ユー・イングリッシュ/Hauptman Ham, LLP共催 特許翻訳者PADIAS(東京)”US Patent Application Translation Strategies for U.S. Filing of Japanese Applications”を開催しました。 - 2016年4月20日
ライブ(東京)兼オンラインセミナー「101条拒絶回避のため、”amount to significantly more than”をどう活用するか」を開催しま - 2016年3月10日
ライブ(東京)兼オンラインセミナー「日本出願を基礎とする米国出願保護において、日本人特許実務者が最も犯しがちなミスを避ける方法」を開催しました。 - 2015年11月14日
株式会社ユー・イングリッシュ/Hauptman Ham, LLP共催 特許翻訳者PADIAS(大阪)”US Patent Application Translation Strategies”を開催しました。 - 2015年9月12日
株式会社ユー・イングリッシュ/Hauptman Ham, LLP共催 特許翻訳者PADIAS(東京)”US Patent Application Translation Strategies”を開催しました。